「通園するお母さんの声」を更新しました。
おしらせ
【非常勤講師募集】小学部体育・学習サポート
【非常勤講師(小学部体育・学習サポート)募集】
小学部体育・学習サポートの非常勤講師を募集いたします。
ご興味・ご関心のある方は下記までお電話ください。
日本聾話学校 ℡ 042-735-2361
募集要項こちらを ↓ クリックしてください
非常勤講師募集要項2022体育
【非常勤講師募集】幼稚部
【非常勤講師(幼稚部)募集】
幼稚部の非常勤講師を募集いたします。
ご興味・ご関心のある方は下記までお電話ください。
日本聾話学校 ℡ 042-735-2361
募集要項はこちらを ↓ クリックしてください。
非常勤講師募集要項2022幼稚部講師
【入園・入学相談受付中】新生児聴覚スクリーニング リファー 軽度/中等度/高度/重度難聴 人工内耳
「新生児聴覚スクリーニング検査」でリファー(再検査)と言われた赤ちゃん。耳鼻科の先生から我が子が難聴の診断を受けたけど、子育てはどうしたらいいの?と困っている方。
地域の幼稚園、保育園、小学校に通っているけれど、この先お子様の成長に心配のある方。軽度・中等度難聴のお子様から高度・重度難聴のお子様まで。
一度、お電話やFAX、メール等でご連絡をください。お話を伺い、ご相談を受けさせていただきます。
我が子と楽しく、そして子どもの成長を共に喜びを持って過ごせる毎日を送るために一緒に歩んでいきましょう。
【入園・入学のご案内】(こちらをクリック)
ご相談専用ダイヤル 042-735-1171
ご相談 お問い合わせフォーム(0~2歳) ご相談 お問い合わせフォーム(3歳~12歳)
2021年度 JKA補助事業報告
この度、公益財団法人JKA様からのご支援により、2021年7月21日から9月4日にかけて小中学部棟の改修工事を実施することができました。今年で築53年となる校舎が廊下や階段も含めて綺麗に改修され、音環境も向上し、子どもたちが充実した学校生活を送ることが出来るようになりました。この改修工事のお陰で、今後も聴覚障がいの子どもが手話を使わず、聴いて、話し、歌うことを楽しむ人へと成長できる日本で唯一の教育を発展、継続することが可能となりました。公益財団法人 JKA様のご支援に心から感謝して、ここにご報告申し上げます。
広報記事(PDF)はこちらをクリックしてください→ 2021年度 JKA補助事業報告
補助事業内容についての問い合わせ先
日本聾話学校 事務 鈴木:042-735-2361
【動画/日本聾話学校の子どもたちの様子】は トップページ下段「動画でみる日本ろうわ学校」にあります
【動画】「日本聾話学校の子どもたちの様子」配信(2021年度チャリティー映画会にかえて)
チャリティー映画会が新型コロナの影響により、今年度も開催できないことを受けて、これまでの支援者の皆様へ「日本聾話学校の子どもたちの様子」の動画をこのホームページにて配信させていただきます。(トップページ下段「動画で見る日本ろうわ学校」より)
乳幼児部から中学部までの子どもたちの元気な姿をご覧ください。
いつも日本聾話学校の教育活動をお支えいただき心より感謝申し上げます。
これからも温かなご支援をお願いいたします。
情報公開
情報公開
それぞれクリックしていただけるとPDFファイルをご覧いただけます。